2000年2月
2000年9月更新
■ Tubod
|
Coco Grove Beach Resortから500m程 Siquijorより。きれいに整備してあり、いかにも高値で売ることを狙っているような立派な造りである。 |
■ Solangon, San Juan
|
San JuanのCoral Cayのすぐ近く。P500/sqm. 約3000sqm オーナーが別の場所に土地を買い換えたので、売りに出された。道路から細長く、砂浜につながっている。 |
■ Calalinan
|
|
|
隣にある、しばらく住んでいなそうなコテージ。島民の話では、オーナーは日本人。 |
|
■ Calalinan
|
|
ごみがたくさん漂着している。 |
|
海に向かって右側はMini Hotel。かなり開けたところである。 |
■ Candanay
|
$42000。道路沿い。P42kと勘違いした |
■ Calalinan
|
ミニホテルの近く。道路沿い。ビーチの反対側だが、砂浜のビーチがすぐそこにある。 |
■ Candanay
|
場所はTikarol Beachの隣。オーナーの知り合いの話では、P400/sqm程度。ビーチ沿いの土地の裏側。 |
■ Nonoc
|
場所は電力会社PROSIELCOのすぐ横。坂の途中。837sqm. 傾斜地で、使い物にならないので売りに出した感が強い。 CT:MARIO MONTE |
■ Maite, San Juan
|
P2.2M。1ヘクタール弱。San Juanの砂浜の端にあたり、干潮時は、岩肌が見える。オーナーはイギリス人のHarold Hancockでドゥマゲッティ在住。 |
|
|
村の端にアメリカ人の家があるがその横で幅約100mが空き地になっている。 |
|
島民の話によると、ここは元はLaziに住むフィリピン人の土地であったそうだ。それを、Engique Villanuevaに住む外国人が買った。P600/sqm. 隣のアメリカ人の土地は、720sqmをP210kで買ったとのこと。オーナーには気の毒だが、安く買って、高く売りつけ、土地転がししようとしていると、島民から悪い噂を立てられている。そして、買った土地をそのまま空き地にしている点から、住民の主張に納得したくなる。 |
コメント
シキホール島に限らず、フィリピンでは土地の値段は千差万別。地主の方針と買い手が外国人かどうかで、随分値段が変わる。ここで挙げているのは、地主がこの値段で売りたいと希望している値段。全般にかなり高め。現地の人が普通に買える値段とはかけ離れている。
一方、別の島では、1haをわずかP100kで売るという地主に会ったことがある。また、シキホール島の別のところでも、住民の噂では、3000sqmをP70kで売るというところがある。いずれも、面積当りにすると、上記より1桁以上安い値段だ。
外国人が高い値段で土地を買うと、その周囲の地主は、土地を売るなら、その値段以上で取引したがる。その結果、地価が高騰し、一般住民は、ますます土地を買えなくなる。