2000年4月作成
2009年2月最終更新
|
|
マイアミ・ビーチの中級ホテル | マイアミの安宿 クレイ・ホテル(Clay Hotel) ユース・ホステルを兼ねている |
UA、NWどちらのユーザーも、マイル修行でマイアミに行くことが多いはずである。その場合、空港の往復に、いくらかかってもタクシーしか乗らない人を除いては、空港からの交通手段が、気になるものである。できれば安くあげたい。2000年には、ホステルは15ドル程度だったものが、2009年には25ドル以上になっていて、インフレが着実に進んでおり、日本とは大きく状況が異なる。より価格に敏感になってしまう。例えば、25ドルのホステルに1泊するだけに、片道20ドルかかるスーパーシャトルで往復するのは、バランスが悪い。また、150ドル以上の高級ホテルに泊まるのに市バスを利用していては、特にマイアミのホテルの場合、チェックインで恥ずかしい思いをするはずだ。
そこで、それぞれの場合について、適切な交通機関をまとめてみた。
以前は、Airport Owlという便利なバスがあり、深夜でも空港から安く移動できたが、残念ながら消滅してしまった。スーパーシャトルを利用した方が安心だ。
もう一つ補足しておくと、折角マイアミまで来たのなら、できればマイアミビーチでの宿泊をお奨めしたい。現地で ゆっくりするため、できれば二泊は欲しいところだ。
宿泊施設
交通手段ホステル・安ホテル 空港周辺ホテル 中高級ホテル 一泊のみ 二泊以上 深夜到着・早朝出発 その他 深夜到着・早朝出発 その他 市バス ×注1 ◎ × ◎ △ × Airport Owl NA NA NA NA NA NA スーパーシャトル ×注1 × ○ △ 注2 × ◎ タクシー ×注1 × × × △ ○ ホテルの送迎 NA NA NA NA ◎ NA
NA : Not Available注1) 一泊で、しかも深夜到着、早朝出発の場合は、寝るだけなので空港周辺のホテルに泊まった方が良い。
注2) 荷物が多い場合などはスーパーシャトルも可。
注3) Airport Owlがなくなり、安宿・安旅派は、苦しくなった。なんとか深夜到着・早朝出発は避けたいものだ。深夜到着・早朝出発が不可避で、どうしても安くあげたい場合は、空港のベンチで寝てもらうしかなかろう。夜中に追い出されることはない。