Grand Junction 2001年5月作成
2001年12月更新
National Monumentから見たGrand Junction Grand Junction(GJT)は、コロラドの西の端にある景色が素晴らしい町である。デンバーからUnited Expressが飛んでいる。
ここに来るのは今回で二回目。前回は着いたのが冬時間の午後7時過ぎで、すでに暗くなっていた。デンバーから飛ぶ時にオーバーブッキングがあり ボランティアしたため、遅くなってしまった。300ドルのクーポン券はもらえたものの、その日は 町の様子を見ることが出来なかった。そして、次の日は朝4時半に起きて、一番の飛行機に乗り日本に帰った。結局、GJTでは、寝るだけに なってしまったのである。
さらに、行きの便のオーバーブッキングに続き、帰りの便は欠航。初回のGJTでは、あまり良い事はなかった。しかし、振り替えでデルタに乗り、飛行機の上から見たナショナル・モニュメントが素晴らしく、また来るぞと思っていたのである。
空港
前回同様 晩着・早朝発で、またまた写真を撮らずじまい。プロペラ機しか来ない小さな空港だが、例えば西海岸のCarlsbadなどのような非常に小さい空港に比べれば大きい。二番手グループの小ささである。
町を歩く
|
|
|
カレッジの卒業式に乱入。シニア・シチズンの卒業生が目立った。 |
|
|
|
ホステルも有り |
|
|
|
川沿いに遊歩道がある。 |
コロラド・ナショナル・モニュメント
この町にきた最大の目的、コロラド・ナショナル・モニュメントへと向かった。バジット・トラベラーに最適であり、しかも登った時の値打ちを高めるため、自転車を借りてサイクリングを楽しんだ。自転車は町の自転車ショップで借りられる。
普通はレンタカーで行くのが便利。
|
|
ナショナル・モニュメントに向かう途中。麓に家が並ぶ。こんな所に住んでいれば、とてもリッチな気分になるだろう。 |
つづら折りの登り。自転車なので、 「地獄さ行くんだべ」の気分。 |
|
|
つづら折りを登りきって、 |
崖の縁まで、簡単に行ける。 高所恐怖症の人には向かない。 |
|
|
|
さて、例によって、ただでは終わらない。
なんと、山を降りたところで、タイヤがパンク。
いきなり、路頭に迷うことになった。
おまけ ごみ3件
|
|
|
長さ約5m。巨大な かぼちゃ?それとも手榴弾のおもちゃ? とにかく巨大なものが落ちていた。置いてあるだけ? | For Sale $3500と書いてあるが、どう見ても廃車だ。新手の不法投棄のやり方?それとも実は本気で売りたい? | これは日本でもありそうだが、固めた空缶の固まり。現物を見ていると、いろいろな活用方法が思い付く。建物でもつくれそうだ。 |
写真館のリストへ戻る# 旅行時期は、2001年5月です。