市バス一日券の旅 第三部
San Diego 〜 Coronado 〜 TijuanaFebruary 2003
Hotel del Coronado
コロナドの海
米国サイズの広いビーチだ
メキシコ料理が恋しくなり、またまたティファナに出かけようとして、サンティエゴのユースホステルに泊まっていたところ、そこで ボランティアで観光案内をしていた人から、コロナド行きを薦められらた。ティファナへは、サンディエゴのダウンタウンからトロリーに乗って行けるが、そのまま行くより、サンディエゴの沖合いにある砂州の町コロナドを経由して行った方が良いということだった。
コロナドへは、サンディエゴのダウンタウンから、901番のバスで行ける。市バスの1日券を買い、コロナドで途中下車。そのあと 再度901番のバスに乗れば、バスの終点であるトロリーの駅に着く。そこからトロリーに乗り換えれば、2駅先が国境駅。ティファナは すぐそこだ。
サンディエゴのタウンタウンからコロナドへは、巨大な橋でつながっていて、橋の上からの景色が素晴らしい。サンディエゴの市街を一望できる。残念ながら、橋の上にバス停はなく、途中下車できず 写真を撮る前に通過してしまった。
コロナドでは、Hotel del Coronadoへ行くよう 観光案内のボランティアから薦められた。泊りもしないのに なぜホテルかと、最初は半心半疑であっが、行ってみると、建物や庭園 そして海の景色、どれも一見の価値のあることがわかった。少し割高だが、ホテルのテラスでアイスクリームでも食べながら、雰囲気を楽しむのが良さそうである。すぐ横の海を散歩するのも楽しい。
Hotel del Coronado ホテルから海へ出たところ。沢山花が咲いている
![]()
その他、バスの路線沿いには 雰囲気の良い店が並んでいる。(←)
コロナドの次に、バスはビーチを通過する(インペリアル・ビーチ)。端から端まで、かなり距離がありそうだが、ジョギングを楽しんでいる人も見かけた。バス停もある。ただ全般には、荒涼としていて、人影も少ない。(→)
コロナドの町並みインペリアル・ビーチ ほとんど建物がないビーチ兼砂州を通過すると、町に入り、程なくしてバスの終点であるトロリーの駅に到着する。
サンディエゴのトロリー
ティファナまで行けるティファナの様子は、以前紹介したとおりである。
市バス1日券(5ドル)で、トロリーにも乗れるし、空港行きバス(992番、片道2.25ドル)にも使えて、とてもお得である。特集のページへ戻る